知っている?巻き爪の原因

お問い合わせはこちら

〒610-0352 京都府京田辺市花住坂1-15-1 ピュア花住B棟102
平日 9:00 〜 19:00 日曜・祝日定休

ブログ

知っている?巻き爪の原因

2021/07/21

あなたは知ってますか?

巻き爪の原因

こんにちは バタヤンです。

先日患者様と話をしていたら・・・

『私まだそんな歳違うから巻き爪じゃないなぁ』

とおっしゃられていました。

 

イメージとして高齢の方がなる印象をお持ちだったのかな

 

と、ここで巻き爪になる原因をご紹介しますね。

主な原因は3つあります。

 

①間違った爪の切り方

これは巻き爪になったバタヤンがこれに当てはまります。爪の切り方で正しいとされているのが、

【スクエアカット】爪の形を丸く切るのではなく真っ直ぐに切りましょうということです。

要は爪の角を残して切ってください。

え?爪切りって丸くなっててそのまま切ったら爪は丸くなるよね?って思いません?

一般的な爪切り(てこ型と言うそうです)はカーブ刃と直線刃があるそうでよく使われているのはカーブ刃ですよね?この爪切りは形を整えるのに用いるといいそうです。

そしてサイズがあることをご存知ですか?S・M・Lとあり、SとMは手の爪にLは足の爪に適しているそうです。

これらを使い分けて正しく爪切りをするといいですね

間違っても丸く切って端をむしり取るようなことはやめてください!端に爪の刺が残り陥入爪(爪の端の刺が肉に刺って化膿する)になってしまう可能性特大です。体験談!!

 

②指への過剰な負荷

外反母趾・扁平足な・足の形に合わない靴を履いている場合などです。爪は巻くものです。なのでいかに足裏から適度な正しい角度で負荷をかけるかによって巻く特性のある爪をいい曲がり具合になるかが決まります。歩行時、地面からの力が親指に加わるだけでなく人差し指によって上からも押されると爪に過剰に負担がかかるため爪はまっすぐ伸びることができずに巻いてしまうというわけです。

 

③指に負荷がかからない

寝たきりの方・指を地面につけることが困難な方・開張足の方などは地面(足裏)からの負荷が爪にかからないため爪の巻こうとする力が勝ってしまい巻き爪になります。

寝たきりで歩けない方や足を怪我して長期間通常歩行ができなかった方・開張足により指が浮いてしまう方が多いです。

 

これらの原因を理解した上で次回はセルフケアについてお話ししますね

巻き爪のご相談は